「せっかくホワイトニングで歯を白くしたのに、笑ったときに見える歯茎の色が黒ずんでいて、どこか不健康な印象に見えてしまう。」
「タバコをやめて何年も経つのに、歯茎に染み付いた黒ずみが消えない。」
そんなお悩みを一人で抱えていませんか。
白い歯の美しさを最大限に引き立てるのは、きゅっと引き締まった健康的なピンク色の歯茎です。 歯茎の色が明るいと、お顔全体の印象も清潔感にあふれ若々しく、そして快活に見えるものです。
ガムピーリングは、様々な原因で黒ずんでしまった歯茎の色を本来の美しいピンク色に取り戻すための、いわば「歯茎のホワイトニング」です。 堺東Mデンタルクリニックでは、歯だけではない口元全体の美しさを追求する「口元Beauty」の一環として、このガムピーリングをご提案しています。
諦めていた歯茎の色のお悩みを自信あふれる笑顔に変えるお手伝いを、ぜひ私たちにさせてください。
健康な歯茎は薄いピンク色をしています。 しかし様々な要因によって、歯茎に色素が沈着し黒ずんだり茶色っぽく見えたりすることがあります。
お肌が強い紫外線を浴びると、自らを守るためにメラニン色素を作り出し日焼けして黒くなるのと同じように、歯茎も外部からの慢性的な刺激に反応してメラニン色素を沈着させることがあります。
ガムピーリングは主に「メラニン色素の沈着」が原因の黒ずみに高い効果を発揮します。 当院では、まず患者様の歯茎の黒ずみの原因を正確に診断し、ガムピーリングが最適な治療法であるかを専門家の視点から慎重に判断します。
ガムピーリングとは、専用の薬剤やレーザーを用いて歯茎の表面にあるメラニン色素が沈着した古い上皮層を優しく剥離・除去する治療法です。
施術後、数日から一週間ほどで古い角質が自然に剥がれ落ち、その下から血管の透けた本来の健康的で美しいピンク色の新しい歯茎が再生してきます。 お肌のピーリングと同じように、歯茎のターンオーバー(新陳代謝)を促し新しい細胞に生まれ変わらせるイメージです。
当院では患者様が安心して施術を受けられるよう、安全管理を徹底し身体に優しい方法で確かな結果を追求します。
当院では患者様の歯茎の状態やご希望に応じて、主に2つの方法でガムピーリングを行います。
ケミカルピーリング(薬剤を用いる方法)
専用の薬剤(フェノール類)を歯茎の黒ずんだ部分に丁寧に塗布していきます。 薬剤が歯茎の表面層にのみ作用し、メラニン色素を含んだ上皮をタンパク質の変性によって優しく剥離させます。 非常にシンプルで、古くから行われている安全性の高い方法です。
レーザーピーリング(レーザーを用いる方法)
当院では歯科用レーザー(Er:YAGレーザーなど)を用いたピーリングも行っています。 レーザーの持つ熱エネルギーによって、メラニン色素を瞬時に蒸散させて除去します。 薬剤を用いる方法に比べて術後の色の変化が比較的早く、痛みや不快感がさらに少ないという利点があります。
ガムピーリングはピリピリとした軽い刺激を感じる程度で、多くの場合麻酔なしでも行えるほど身体への負担が少ない治療です。 しかし痛みの感じ方には個人差があります。
ご不安な方、痛みに敏感な方には施術前に歯茎の表面に麻酔ジェルを塗布する「表面麻酔」を行いますので、遠慮なくお申し付けください。 患者様がリラックスして施術を受けられることを、私たちは最優先に考えています。
カウンセリング・診査
まず患者様のお悩みをお伺いし、歯茎の黒ずみの原因を正確に診断します。 ガムピーリングの適応であると判断した場合、治療の効果や流れ、術後の経過について詳しくご説明します。
事前のクリーニング
施術の効果を最大限に引き出すため、まずはお口の中のクリーニングを行います。 歯の表面に付着した歯石や歯垢(プラーク)を専門の器具で丁寧に除去し、お口の中を清潔な状態に整えます。
歯茎の保護と薬剤・レーザーの適用
薬剤やレーザーが唇や歯に付着しないよう、専用の保護剤で歯茎以外の部分をしっかりとガードします。 準備が整ったら黒ずみが気になる部分に、薬剤を塗布またはレーザーを照射していきます。 施術時間は範囲にもよりますが、通常10〜20分程度です。
薬剤の拭き取り・クーリング
薬剤の場合は作用時間を確認した後、丁寧に拭き取ってお薬を中和させます。 術後は歯茎を優しくクーリングし、炎症を抑えます。
術後のご説明
施術後の歯茎がどのように変化していくか、また食事や歯磨きなど日常生活での注意点を分かりやすくご説明します。
施術直後から歯茎は白っぽく変化し始めますが、これは正常な反応ですのでご安心ください。 その後2〜3日かけて、その白くなった膜が日焼け後の皮のように自然に剥がれ落ちていきます。
そして施術から1〜2週間後には、その下から血管の透けた本来の健康的で美しいピンク色の歯茎が現れます。 この期間中は食事の際に香辛料などの刺激物を避け、歯磨きの際も施術部位を歯ブラシで強くこすらないように優しくケアしていただくことが大切です。
ガムピーリングの効果は永久的なものではありません。 喫煙習慣など、歯茎の黒ずみの原因となる生活習慣を続けていると、残念ながらメラニン色素は再び沈着してしまいます。
手に入れた美しい歯茎を長く維持するためには、この機会に生活習慣を見直すことが最も重要です。 また予防歯科のページでもお伝えしているように、歯科医院での定期的なプロフェッショナルクリーニングはお口全体の健康を維持し、歯茎を良い状態に保つためにも非常に効果的です。
歯茎の色はあなたの意識と少しの勇気で変えることができます。 堺東駅直結の便利な当院で、口元のコンプレックスを解消し心からの笑顔を手に入れてみませんか。 あなたの新しい魅力が花開く瞬間に立ち会えることを、私たちも楽しみにしています。